MENU

宮崎県でサーフィンするなら国内で有数のサーフポイント【お倉ヶ浜】

サーフィンにおすすめはお倉ヶ浜

宮崎県といったらあなたなら何を思い浮かべますか?

チキン南蛮、宮崎地鶏焼き、マンゴー、東国原英夫(元知事)、高千穂峡

だいたいこの辺りが良く出ると思うのですが、海が大好きな僕としてはやっぱり宮崎といったら・・・

サーフィン!

でしょ!

宮崎県は南北に一直線に伸びた海岸線が、太平洋に面しているため1年を通して波が良く、台風が発生した際には県内外の上級者の方が、とんでもなくでかい波に挑戦する様子が見れます。

そんな、宮崎県のサーフィンといったらとっても有名なポイントがあります。

それは、宮崎県日向市に位置する【お倉ヶ浜海水浴場】です。

今回はそんな【お倉ヶ浜海水浴場】について記事を書いていきたいと思いますので是非、見てみてください♪

目次

宮崎県でサーフィンが有名でサーフポイントが多い理由

お倉ヶ浜日の出

先述しましたが、宮崎県はとにかく1年通して波が良いです。

他の地域に比べてもコンスタントに波があり、さらに台風が発生した際にはとんでもなくでかい波が発生したりもする宮崎なので初心者から上級者まで虜にするサーフポイントが沢山あるところが宮崎にサーファーさんが集まる理由だと思います。

そして南北に延びる海岸線には無数のサーフポイントがあり、初心者向けや上級者向けなどレベルにあったポイント選びもできるところもいいですね。

さらに、他県のサーフポイントとの最大の違いは気候ですね!

宮崎県はとにかく暖かいです。

気候が暖かいというのもあるのですが、海水の温かさがずば抜けてますね。

他県からきたサーファーさんに聞くと予想以上に水が温かくてお風呂に入ってるみたいと言う人もいるぐらいです。

そのおかげで1年を通してサーフィンを楽しめる宮崎のサーフィンが有名なったのだと思います。

宮崎県日向市のお倉ヶ浜海水浴場はサーフィン始めるのにぴったりなサーフポイント

日向市のキャラクター、ヒューくん

海男的になぜ初心者サーファーさんに【お倉ヶ浜海水浴場】がおすすめかというと、サーフィンをしている人が多いというところです。

初心者のうちはあまり人が多いと嫌がる方もいるのですが、お倉ヶ浜海水浴場は4キロメールにも及ぶ長いビーチが特徴でとても広いので人が多くても気にならないと思います。

人が多いというのは、仮に事故があった場合にも安心できますし、上級者の技を直接見ることで断然、レベルアップが速くなります。

さらにお倉ヶ浜海水浴場はシャワーやトイレ、更衣室、駐車場が完備されているところもおすすめの理由の一つです。

しかも、近くにはたくさんのサーフショップもあり、初心者向けのスクールも実施されていて、お買い物もしやすいです。

そして、高速のインターもすぐ近くにできたので交通の便も良くてとっても便利です。

そんな、お倉ヶ浜海水浴場の写真を撮ってきたのでちょっとご紹介します。

残念ながら、とんでもない豪雨だったのでちょっと見づらいですが豪雨にも関わらず波が良かったのですごいサーファーさんの数でした。

お倉ヶ浜海水浴場のとっても広い海岸

お倉ヶ浜海水浴場中央

こちらが中央の海岸です。

さすがに4キロも続くビーチだと写真1枚には入りきらなかったです。

お倉ヶ浜海水浴場北側

こちらが北側です。

お倉ヶ浜海水浴場南側

こちらが南側です。

どうですか、この広さ!

そして、ちょっとわかりづらいですが豪雨にも関わらず海には数十人のサーファーさんがいます!

充実の施設

トイレと更衣室

こちらがトイレと更衣室、温水シャワーにロッカーまでも備えた施設です。

ビーチハウスと呼ばれるこの施設を中心に駐車場が南北に広がっています。

広い駐車場

こちらが北側の駐車場です。

南側駐車場

こちらが南側です。

駐車場は本当に広くて合計で300台以上駐車できるのでとても便利が良いです。

コインシャワー

こちらは屋外シャワーです。

シャワーは屋外に水シャワーが8台、ビーチハウス内に水シャワーが男女7台、湯シャワーが男女6台あります。

シャワーは有料で水シャワーが100円、湯シャワーが200円となっています。

シャワーの数がすごいですね。

これなら、遠方から来ていてもサーフィン終了時にしっかりとシャワーを浴びれるので、サーフィン後に観光に行ったりもしやすいです。

お倉ヶ浜海水浴場でサーフィンする時の注意点①

カレントの注意看板

まず一番の注意点は離岸流(カレント)による事故です。

毎年、初心者サーファーさんや家族連れのサーファーさんの子供たちの水難事故が絶えないそうです。

注意点を説明していくので十分に理解して、サーフィンを楽しみましょう。

離岸流とは?

離岸流とは海岸から沖に向かって発生する強い流れのことです。

なぜ起きに向かって波が発生するかというと、風が沖から強く吹いたり、低気圧の影響などで波が高くなったりした際に海岸に波が何度も打ち寄せます。

すると海岸には波によって海水がたまってきます。

しかし、たまった海水はどこかに逃げないといけません。

その時に発生するのが沖に向かって流れる離岸流というわけです。

離岸流が発生する場所は?

離岸流は発生する場所によって性質も少し異なります。

例えば常に同じ場所に発生している離岸流もあれば、ごく一時的に(10分とか15分とか)発生するものなどまちまちです。

常に同じ場所に発生している離岸流があるところは海水浴が禁止の場所が多いです。

常に離岸流が発生している場所ではサーファーさんはその離岸流を使って沖に出たりもします。凄いですよね!

離岸流が発生した場合の範囲は?

まず、沖に出ている流れの長さは短いもので10mほどです。

しかし長いものになると100mほどの距離の離岸流も発生します。

幅は大体10m~30mとあまり広くないです。

離岸流にのってしまったらどうなる?

離岸流の流れに乗ってしまうとプロの水泳選手でも流れに逆らって泳ぐことは難しいと言われています。

よく夏時期にテレビの特番などでやっていて、離岸流と同じ流れを作った人工プールでプロの水泳選手に泳いでもらうっていう企画がありますが、ほんとに波に逆らって泳ぐのはきつそうでした。

とにかく、離岸流に流れに逆らって岸に戻ることは不可能です。

そして水深が浅いところ、例えば大人の腰ぐらいの高さでも流される場合があります。

足がつくからといって安心というわけではないということですね。

離岸流の流れにのってしまったらどうすればいい?

ここまで散々、離岸流の恐ろしさを書いてきましたが発生する仕組みなどをしっかり理解しておくことが大事です。

まず離岸流の流れにのってしまったら、岸に向かって泳ぐのをやめましょう。

海に慣れていない人はつい岸に向かって全力で泳いでしまいがちですが、そうすると先述したようにプロの水泳選手でも逆らえない流れなので、体力が尽きておぼれてしまいます。

ではどうすれば良いかというと、流れに対して横に泳ぎます。

離岸流の対処法

写真のように離岸流のすぐ隣には【向岸流】と言って海岸に向かっていく流れが発生しています。

先述しましたが、離岸流の幅は10mから広くて30mほどです。

しかも、流れに対して泳ぐわけではないので横に泳げば比較的簡単に離岸流を抜けることができます。

そうすれば後は沖から海岸に向かって発生する流れ、もしくは波にのって岸に向かって泳げば海岸にたどり着きます。

離岸流まとめ

離岸流はお倉ヶ浜に限らず、どの海岸でも発生します。

波の大きなハワイなどはとんでもない離岸流が発生するほどです。

ハワイで観光客が海水浴でカレントに流されたというのは少ないことではないです。

なので、どこに行ってもライフガードが常駐しているんでしょうね。

とにかく離岸流が発生して、もし流れに流されてしまったら絶対にパニックになってはいけません。

水難事故の多くはパニックになることで危険度が増します。

離岸流のことをしっかりと理解してサーフィンライフを楽しみましょう。

お倉ヶ浜海水浴場でサーフィンする時の注意点②

次に注意点としては、ごく当たり前のことですがマナーをしっかりと守りましょうです。

こういうのをネットで書くと必ず「何様だよ!」とか言われそうなのですが、大事なことなので書いていきます。

他のサイトを見ると、けっこう「サーフィンを楽しもう」って書いているだけでマナーのこととかあまり書いているのはないのでちょっと書いていきます。

お倉ヶ浜のエリア分け

お倉ヶ浜のサーフィンエリア

お倉ヶ浜ではショートボード、ロングボード、サップ、海水浴をするエリアが区切られています。

写真にあるようにそれぞれの特徴によってエリアがわかれているので間違えないように注意しましょう。

ゴミは各自持ち帰る

これはもう小学校の遠足から言われていることですね!

でもこれができない大人が多すぎ!

もう、何がしたいのかわかりません。

平気でトイレの影とかにゴミを捨てて帰る人がいるんですよ。

飲んだジュースの缶とかペットボトルとか。

来たときよりも美しくですね。

上級者の注意は聞きましょう

上級者の方は何度も通っている常連さんです。

そんな方に、「今日は波も大きいし流れが強いから気を付けて~」って言われたりしたときはしっかりと聞いて、気を付けましょう。

そこで無茶すると危険です。

上級者の人は初心者さんや中級者さんのサーフィンを見るとすぐに今日が危ないかどうかがわかります。

注意は素直に聞いいきましょう。

公共施設は大事に扱いましょう

お倉ヶ浜は温水シャワー以外は全て無料で使用できます。

トイレや水シャワーなど施設を壊してしまうような激しい使い方はせず大事に使いましょう。

マナーについてまとめ

マナーといってもほとんどが普通に守ることですね。

お倉ヶ浜に限らず、全国のサーフポイントではそれぞれ、ルール&マナーがあります。

初めてのポイントに行く際は一度、近くのサーフショップに行ってポイントの注意事項や波の質、乗り方など色々聞くのも手ですね。

マナーを守って最高のサーフィンライフを楽しみましょう。

宮崎県でサーフィンを体験するなら【遊びた・体験サービス】がおすすめ!

今回、紹介した【お倉ヶ浜】ではすぐ近くにサーフショップが数店あって、各店舗では1年を通してサーフィン体験を実施しています。

サーフィンを体験したいと思った方は、僕は圧倒的にサーフショップでのサーフィン体験をお勧めします!

サーフィン体験は地域にもよりますが、値段も5000円前後ととてもリーズナブルです。

そしてサーフィンに必要な道具も全て借りれて、さらにプロのインストラクターやお店によっては現役のプロ選手に教えてもらったりととってもおすすめです。

直接お店に行って申し込むのもいいですが、僕がおすすめなのは最近全国で人気になってきているウェブサービス【遊び・体験サービス】です。

旅行によく行く人は結構なじみのサービスかもですが、意外とまだ知らない方も多いです。

僕が旅行に行ったときに旅先でよく使うサービスは【じゃらん 遊び・体験予約】をよく使います。

国内最大級のレジャー・アクティビティ予約サイトなので、宮崎県で体験できるサーフィンの予約もたくさんあります。

じゃらんと言ったら宿泊予約ですよね。

そうなんです、宿泊予約と一緒に近くの遊び・体験サービスを予約できて別々に予約しなくてもいいからとっても便利がいいですね。

僕は常にじゃらんを使って宿泊と家族で遊べる施設を探しています。

決済も宿泊施設と一緒に遊び・体験もクレジットカードで決済できるのも僕の好きなポイントの一つです。

是非、宮崎でサーフィンを体験してみたくなったらじゃらんさんの遊び・体験予約をのぞいてみてください♪

≫じゃらん遊び・体験予約公式ページ

まとめ

宮崎県日向市にある国内有数のサーフポイント【お倉ヶ浜】をご紹介しました。

日向市はサーフィンももちろんですが食べ物や観光地もとてもおすすめです。

食べ物はハマグリやカツオ、マグロが有名で、そして最もおすすめは秋に解禁される伊勢海老ですね。

あと日向特産の柑橘類「へべす」も香りが良くておすすめです。

観光地も雄大な自然が多い日向ならではの場所が沢山あります。

詳しくは≫日向市のホームページがとても見やすいので是非チェックしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

海が大好き海男です!

コメント

コメントする

目次
閉じる