MENU

庭の小さい畑にもぐら穴が出現!野菜を守るためにもぐらはお引越し!

mogura5-min

大変です!小さい畑にもぐら穴ができてます!

塀際を掘っているようで、ボコボコと土が落ち、トンネルが丸見え!

mogura6-min

このまま放置してても良いのかしら?

と悩んでいた矢先に、スナップエンドウが枯れてしまいました(:_;)

今回は、もぐら被害を防ぐには何をするか調べてみました!

https://happylife-yokolab.com/vegetablegardenmaking/

目次

もぐらって、どんな動物?

体長は100~150mm程度で体色は黒色、暗褐色、鼻と手足は桃色。目は小さく埋没しているため視力は弱く、光は感じる程度。

ビロード状の毛なので、トンネル内もスムーズに動けます。前足は土を掘りやすいように、大きく発達しています。

鼻先にはアイマー器官があり、アイマー器官で接触する対象物が何であるかを判別できます。視力が弱い分、アイマー器官の発達で土の中でも生きてゆけます。

寿命は約5年のもぐらはミミズが大好きです!ミミズを求めてトンネルを掘り進んでいます。

うちの畑や庭にはミミズがたくさんいるのかもしれないですね(;^ω^)

mogura4-minそしてもぐらはよく食べる!1日で体重の半分量の餌を食べ、餌を12時間食べることができないと餓死してしまうそうです。

目の前にジャングルのような空き地があるので、私はソコの方がミミズがたくさんいるように思うのです。

モグラよ、なぜ我が家なのか・・・ぜひミニジャングルに引っ越していただきたい!

もぐらの引越誘導計画始動ですヽ(^o^)丿

畑のもぐら被害

今回、よこファミリーの畑は、スナップエンドウが枯れてしまいました。

もぐらのトンネルがスナップエンドウの真下を通っていて、根っこを切ったのだと思います(:_;)

元気がなくなっていくスナップエンドウ・・・
mogura3-min

被害を増やさないためにも、はやく引っ越しをしてもらいましょう!

https://happylife-yokolab.com/vegetablegardenmaking-supportpole/

捕獲や退治ではなく引越がいい!?

もぐら塚やトンネルを庭で見かけるようになり、まずもぐらを退治することを考えました。

でも調べていると、なんとモグラには絶滅危惧種・純絶滅危惧種がいるそうです。

えー!退治や捕獲なんて出来ないじゃん(;^ω^)

捕獲などは原則として自治体や環境省の許可が必要になるそうです。

なので『モグラを見ずにすみ、なおかつ勝手にモグラが去っていく』という私の理想の方法を探しました。

猫を飼うのも、いいかもしれない。と、ふと思いましたが・・・飼っても私は家猫派なので外に出さないや(;^ω^)

もし猫が庭にいたら、もぐらも逃げていくのではないかと思うのです!でも捕まえて持って帰ってきたら、それも大変だわ。

mogura1-min

もぐら対策『もぐらパニック』

いろいろな商品が出ているので悩むところですが、私は『もぐらパニック』を購入☆

mogura7-min

モグラは視力が弱い分、鋭い嗅覚があります。

『もぐらパニック』は、その鋭い嗅覚を利用した忌避剤になります。

ヨードの臭いが嫌いなので、逃げ出します。

主成分がヨード(ヨウ素)なので、環境に優しいのがメリットです。

mogura8-min

雨などによって効果が減弱することも考えられますが、効能期間は約3年とのことです。

そして、なんといっても『作物に害がない!!』というのが嬉しいですねヽ(^o^)丿

作物のそばに使える安心な薬剤です。

虫が来たり、もぐらが来たり。畑は大人気ですね(;^ω^)

https://happylife-yokolab.com/vegetablegardenmaking-pestcontrol/

『もぐらパニック』の埋設開始

箱から出すと、黒い水溶性のフィルムに包まれた10個の薬剤が入っています。

このフィルムは土中の水分で溶解されます。

mogura9-min

今回は畑に埋設するので、5m間隔です。

作物からは30cm以上離してください☆

土中の深さは10cm前後の深さです。

mogura10-min

作業をするときは必ず手袋をつけましょう!

手が濡れているとフィルムが溶けてしまうので要注意です。

mogura11-min

『もぐらパニック』を埋設する際にもう1点、注意することはモグラの逃げ道です。

逃げ道がないと、本当にパニックになり、外へ出てきて餌が取れなくなり死んでしまうかもしれません。

私たちは、もぐら塚やトンネルを追いながら、そして、ミニジャングルに逃げていくように出来るだけ考えながら埋設してみました!

近所は空き地だらけですが、ミニジャングルに逃げてくれれば、モグラも安心して生きていけるのでは・・・(*’▽’)

mogura2-min

もぐら対策まとめ

2018.6.17に『もぐらパニック』を埋設しました。

今後は様子をみながら過ごしてみます。

庭の小さい畑の野菜たちが、もう被害にあいませんように!

もぐらさん。ミニジャングルや空き地での生活がおすすめですよ。と伝わってほしいモモでした(;^ω^)

★追記です★

もぐらパニックを埋めて、もぐらがいなくなったけど、また出てきて野菜をダメにしたら嫌なので最終手段を取りましたヽ(^o^)丿

畑の周りに深さ40cmの溝を掘り『波板』で壁を作りました♪

くわしい内容は、こちら≫【もぐら対策の最終手段】庭の畑に『波板』で壁を作ることにしたっ!!をチェックしてみてください。

[box06 title=”あわせて読みたい”]
砂利庭に小さい畑を作ろう!
野菜に支柱を立てよう!
無農薬虫よけスプレーを作ろう!
台風対策!支柱を補強!
[/box06]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

海男さんに連れられて宮崎県に引っ越してきたモモです。
気づけば、宮崎県に移住して8年目。
宮崎県で楽しく元気に生活しております。

コメント

コメントする

目次
閉じる